JKCのイベントスケジュールはこちら。・・・・ドッグショー、 訓練競技会、 アジリティー競技会、 フライボール競技会。

日本警察犬協会・・・・・・審査会(展覧会)、 競技会、 単独展(犬種クラブ展)、 その他、 公開訓練試験

※このページは一部クラブ員の方限定のページがあります、クラブ員の方で閲覧希望の方はメールでお問い合わせください、パスワードをお送りします。


(最新のお知らせ)

★2016年10月10日(月曜日・祝日)AM10:00よりオフ会を開催いたします。

日時: 2016年10月10日(月曜日・祝日)AM10:00より
場所: 和気ドーム(岡山県和気郡和気町益原681-1)TEL0869-93-3481
参加費: 見学は無料 、ホワイトスイスシェパードの参加は5000円(お弁当付き)
【イベント内容】
1) ハンドラー講習会(中止の場合もあります)
2) しつけ教室(グループレッスン)
3)アジリティー(ビギナー)
4)ラリーオビディエンス(ビギナー)
5)運動会(実施内容)   
A・だるまさんが転んだ=鬼が振り向くと、愛犬と一緒に止まり、早く決められたラインを超えた人の勝ち。   
B・愛犬とよーいどん(リードは任意)=バーのないハードルの間を犬と一緒に番号順にクリア、早さを競う   
C・同伴犬とラン=リードの代わりにトイレットペーパーを付け全長40mのPの字を切れずに早く走ったものが勝ち。   
D・椅子取りゲーム=愛犬と椅子の周りを行進、音楽が止まれば犬だけ待たせ、飼い主だけが、中央の椅子
  を取りに行く、犬が動けば犬のもとに帰り、待たせた後椅子を取りに行く。   

出場規定
1.健康な犬で、狂犬病予防注射、ワクチン接種済の犬
2.ダニ対策(フロントライン等)も各自用意して下さい。 3.噛癖犬、病犬は出場出来ない。
3.会場内における事故の一切の責任は飼い主とします。

★2015年11月7日土曜日徳島県にて国内初ホワイトスイスシェパードの単独展を開催。

日本初の単独展、ホワイトスイスシェパードドッグクラブ展が開催されます
申し込みは用紙は”こちら”からダウンロードして記入後下記のFAX番号に。
申し込み先FAX: 088-672-4460  お問い合わせ先: 088-672-3267


2015年5月17日四国ブロック訓練競技会、徳島県吉野川河川敷の様子は→こちら

★5月出陳予定

2015516日四国ブロックアジリティー競技会に1組のホワイトスイスシェパードが出陳予定。場所:徳島県板野郡藍住町徳命名田・吉野川北岸名田橋下グランド

2015517日四国ブロック訓練大会に2組のホワイトスイスシェパードが出陳予定。場所:徳島県板野郡藍住町徳命名田・吉野川北岸名田橋下グランド

★2015年4月19日香川県観音寺愛犬クラブ展。その様子は→こちら

★2015年4月12日福山支部(勝手に命名)の有志にて誕生日会を開催。その様子はこちら

★子犬の件をテストUP→こちら

★2015年3月21日広島県尾道市で2015年福山愛犬クラブ展が開催されました。

ホワイトスイスシェパードは3頭の出陳で、この日は応援も含めて12頭のホワイトが集結。

タキオン、グループ3席おめでとうございます、そしてハッピー君もグループ3席おめでとうございます。

そして今回はお昼の休憩中に”オーナーハンドラーステークス”という初心者用の催しがありハンドリングの講習を受けながら本番さながら順位を決めていきます、ホワイトスイスシェパードは3頭出場しました、手前から”カイザー君 ” ”アンジュ” ”ビオラ”ちゃんです、これには豪華な賞品がありビオラちゃんが1位を獲得して豪華な景品をゲットしました。



★2015年2月1日中国ブロック訓練競技会 広島県福山市芦田川河川敷

HPにはまだ載っていませんが画像は四国から参戦のケンシロウ君

★2015年1月31日中国ブロック訓練競技会、前日 ホワイトスイスシェパード前夜祭を福山支部(←勝手に命名)で開催。


★2015/1/11 クラブの本部地元で開催の徳島中央愛犬クラブ展に出場するクラブ所属犬の応援とジャンゴパパに会いに行こうツアーは終わりました、皆さんお疲れ様 でした。
      その時の様子は・・・・こちら。(テスト中)
      2015年徳島中央愛犬クラブ展 その動画は・・・その1その2その3その4その5その6


inserted by FC2 system